このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
環境依存文字について
過疎定住促進奨励金問い合わせ
【1】~【5】の必要項目をご入力ください。
過疎定住促進奨励金について問い合わせ前にどの種類の奨励金が申請可能か【6】よりセルフチェックをお願いいたします。
※こちらはセルフチェックになるので、申請受付ではありません。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
お名前
※
(200文字まで)
【2】
住所
※
(200文字まで)
【3】
電話番号
※
(200文字まで)
【4】
メールアドレス
※
※メールでのご連絡を希望の方は「お問い合わせ欄」に”メールでの連絡希望”とご入力ください。
【5】
お問い合わせ欄
他、お問い合わせしたい内容がございましたらこちらにご入力ください。
(9999文字まで)
【6】
異動前の居住地について
※
※過疎地域以外の地域(町外を含む)にお住まいの方は、2年以上継続して居住していた方に限ります。
(1個まで選択可能)
異動前の居住地について
過疎地域以外の地域(町外を含む)
過疎地域(梶山小学校区・長田小学校区)
もとより過疎地域(同小学校区)に住んでいる人
【7】
住宅について
※
以下の2つのうち、どちらか1つ選択
(1個まで選択可能)
住宅について
(引っ越してから前後1年の間に)70m²以上の住宅を建築または購入された方
過疎地域の家屋(公営住宅、民間借用等を含む)に引っ越した方
【8】
世帯主等について
※
(1個まで選択可能)
世帯主等について
夫婦の年齢合計が満100歳までの方(父子・母子・その他の世帯では、世帯主の年齢が満50歳までの方)
上記以外
【9】
世帯について
※
(1個まで選択可能)
世帯について
小学生以下を扶養している場合
上記以外の場合
【10】
世帯について
※
(1個まで選択可能)
世帯について
小学生以下を扶養している場合
上記以外の場合
【11】
「転入・転居奨励金」が申請可能です。
※
小学生以下の扶養人数を選択してください。
(1個まで選択可能)
「転入・転居奨励金」が申請可能です。
1人の場合
2人の場合
3人以上の場合
【12】
交付総額10万円
うち1年目3万円、2年目3万円、3年目4万円
※2年目、3年目にも手続きが必要です。改めて役場から通知します。
※扶養の人数は初回申請時点で判断します。
※申請受付期間は、申請できるようになってから6ヵ月間です。
例:令和3年5月1日転入の場合
<申請受付期間>令和3年11月1日~令和4年5月1日まで
(200文字まで)
【13】
交付総額15万円
うち1年目5万円、2年目5万円、3年目5万円
※2年目、3年目にも手続きが必要です。改めて役場から通知します。
※扶養の人数は初回申請時点で判断します。
※申請受付期間は、申請できるようになってから6ヵ月間です。
例:令和3年5月1日転入の場合
<申請受付期間>令和3年11月1日~令和4年5月1日まで
(200文字まで)
【14】
交付総額20万円
うち1年目6万円、2年目6万円、3年目8万円
※2年目、3年目にも手続きが必要です。改めて役場から通知します。
※扶養の人数は初回申請時点で判断します。
※申請受付期間は、申請できるようになってから6ヵ月間です。
例:令和3年5月1日転入の場合
<申請受付期間>令和3年11月1日~令和4年5月1日まで
(200文字まで)
【15】
「新築・購入奨励金」が申請可能です。
※
交付総額80万円 うち
1年目:40万円 2年目:30万円 3年目:10万円
※2年目・3年目にも手続きが必要です。あらためて役場から通知します。
※扶養の有無は初回申請時点で判断します。
(1個まで選択可能)
「新築・購入奨励金」が申請可能です。
(三股町へ)引っ越してから6ヵ月を経過している
(三股町へ)引っ越してから6ヵ月未満
【16】
「新築・購入奨励金」が申請可能です。
※
交付総額40万円 うち
1年目:20万円 2年目:10万円 3年目:10万円
※2年目・3年目にも手続きが必要です。あらためて役場から通知します。
※扶養の有無は初回申請時点で判断します。
(1個まで選択可能)
「新築・購入奨励金」が申請可能です。
(三股町へ)引っ越してから6ヵ月を経過している
(三股町へ)引っ越してから6ヵ月未満
【17】
住宅について
※
(1個まで選択可能)
住宅について
70m²以上の住宅を新築または購入した人
貸家に引っ越した人
【18】
世帯主等について
※
(1個まで選択可能)
世帯主等について
夫婦の年齢合計が満100歳までの人(父子・母子・その他の世帯では、世帯主の年齢が満50歳までの方)
上記以外
【19】
世帯について
※
(1個まで選択可能)
世帯について
小学生以下を扶養している場合
上記以外
【20】
「定住奨励金」が申請可能です。
1世帯につき固定資産税相当額×3年
※交付上限額30万円(10万円/年)
※固定資産税を初めて課税された年度の3月末日から6ヶ月以内に申請してください。
(200文字まで)
【21】
申請不可能
※申請条件を満たしていないため、申請できません。
(200文字まで)
【22】
まだ申請ができる期間ではないor申請受付期間を超えています。
※引っ越してから(転入してから)6ヵ月を経過しなければ申請できません。
※申請受付期間は、申請できるようになってから6ヵ月間です。
例:令和4年5月1日転入の場合
<申請受付期間>令和4年11月1日~令和5年5月1日まで
(200文字まで)
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
企画商工課 企画政策係
電話番号
0986-52-1114
メールアドレス
kikaku-k@town.mimata.lg.jp
宮崎県電子申請システム